ブログ

チームに響く”チャリーン”の音◆チームワークを高める◆

++++++++++++++++++++++++++++++
より多くの患者さんが元気になるために、寄り添う医療者さんの元
気が欠かせない!元気、それは生き生きとした生命感、ということ
で医療者さんが生命感をパッとセットできるような配信をします。

感動した時とか自己成長を実感した時とか、自分の枠を出たときの
刺激は元気を生み出しますよね。そんなところを軸に展開していま
すが、さてさて、今日のお題はー・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
■----------------------------■

  医療者と 生命感を パッとセット

  presented by 安心離床支援器 パセットウォーカー
■----------------------------■

 

 

チームに響く”チャリーン”の音◆チームワークを高める◆

 

 

 

関係者皆様のおかげで、無事に展示を終えることができました。

どんな展示か、については過去記事をご参照ください。

自発的行動の価値 ◆チームワークを高める◆

 

 

展示会のリーダーが事情で交代となり、私が責任を持つことになっ

たのが、開催の2週間前です。

 

 

2週間後に迫った展示について、私は全体の企画と主要な資料の作

成、当日の準備を担当したところまで。他の会員が展示物の準備、

不随資料や機材の確保、当日準備、展示中の接客、撤収などを少し

ずつ分担して担当くださいました。

 

 

で、結果として新しいご縁がいくつかでき、来年度の活動に幅が広

がりそうなことと、今年度、リモートで取り組んできた各チームの

メンバーが、展示会場で初対面できたという嬉しい結果が生まれま

した。

 

 

こういった内容を振り返り、ちょっと俯瞰的に考えてみると、営利

組織では成果を収益で把握しますが、チームワークにおいては、お

金の”チャリーン”より、信頼や承認が”チャリーン”とたまっていく

のかな、と思います。

 

 

もちろん、営利組織の中にもチームワークはありますので、そこで

は収益の成果が求められることでしょう。

 

 

でも、そんなチームの中にも信頼や承認の要素は詰まっていて、こ

こを見過ごしては収益の成果も乏しくなるのではないでしょうか。

 

 

では、信頼や承認がお互いにどんどん”チャリーン”と積み重なって

いくためには何が必要なのでしょう?

 

 

私は今のところ、

 

 

「まず自分が1つ責任をもって行動する」

 

 

「その上で、その他の事はメンバーを頼る」

 

 

という2つが必要と考えています。

 

 

自分が行動を起こすことの大切さは、以前の記事でも触れましたが

自発的行動の価値 ◆チームワークを高める◆

頼る、頼られるの関係は意図的にでも増やすべきと考えています。

 

 

頼られるのは嬉しいものですし、頼ったことで成果が出た場合、相

手と成果を分かち合うことができます。仮に成果が出なかったとし

ても一緒に原因を考えたり、次につなげるアイディアを出したりと

行動することでやはり、信頼や承認が積み重なっていきます。

 

 

それ自体は、今回の成果と関係がなくても、今後のチームワークに

プラスに働くはずです。

 

 

問題があるとすれば、「頼るって意外とやらない人が多い」ってこ

と。

 

 

責任を持ったら、それを自分でやり切らないといけないと気負っち

ゃうことありません?

 

 

で、なにか障がいがあって自分の取り組みが進まないと、報告でき

なくてそのまま取り組みが放置になる。

 

 

これまでの私の経験を振り返るとこういう状態を、繰り返して来ま

した。

 

 

展示会を経て、新たな取り組みが始まったところですので、今度は

チーム内で信頼や承認が”チャリーン”となりやすくなるよう工夫し

ていきたいと思います。

 

◇コンテンツのご案内(主な連載テーマ)----------◇

”小さな新しい”

 日々のちょっとした新しい体験を投稿しています。新しさに触れ
 る経験は幸せに繋がるそうです。大きな変化は時に避けたくなる
 ので「ちょっとした」がポイントです。お互いに小さな新しい体
 験で毎日を生き生きと過ごしましょう。

”今日の一枚”

 主に花の写真を投稿しています。医療者さんや患者さんの息抜き
 になれば幸いです。

”拝啓 就活中のあなたへ”

 社会人になるタイミングで知っておいたらその後の活躍にスピー
 ドが増すだろうと思う、これまでのエピソードや学びを投稿して
 います。学びの棚卸は自分を見直すいいきっかけになりますね。

”将来の実り”

 投資について学んだことをきっかけに、最初は小さくても将来の
 いずれ自分の大きなプラスになること、時間をかけなければ生み
 出せない成果をあれこれチャレンジしています。今はキッチン菜
 園とペン字です。

”働きサプリ”

 より楽しく、より生き生きと働けるようなちょっとした考え方、
 おすすめの行動などをご紹介します。

”チームワークを高める”

 チームワークについて私が8年間取り組んでいるチームワークや
 マネジメントのチャレンジをケーススタディの題材にします。あ
 なたのチームでチームワークを高めるきっかけに使っていただけ
 ればと思います。

■----------------------------■
私は仕事柄、立ち仕事が多いのですが、知らず知らずのうちに疲労
がたまることってありませんか?そんなときは、アキレス腱や股関
節のストレッチが有効ですよ。
■----------------------------■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安心離床支援器パセットウォーカーについて、主な活動履歴はコチ
ラからご覧いただけます。
公式サイト活動履歴

製品の貸し出し、メルマガ・ブログへのご感想などはコチラからご
連絡ください。
公式サイトお問い合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PAGE TOP