ブログ

仕事のオンとオフを○○で切り替え

++++++++++++++++++++++++++++++
より多くの患者さんが元気になるために、寄り添う医療者さんの元
気が欠かせない!元気、それは生き生きとした生命感、ということ
で医療者さんが生命感をパッとセットできるような配信をします。

感動した時とか自己成長を実感した時とか、自分の枠を出たときの
刺激は元気を生み出しますよね。そんなところを軸に展開していま
すが、さてさて、今日のお題はー・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
■----------------------------■
安心離床支援器パセットウォーカー presents
  医療者と 生命感を パッとセット
■----------------------------■

長かったGW10連休が終わり、今日から5月最初の(令和最初の?)
仕事を始める方は多いのではないでしょうか。
 
 
学生が休み明けに学校へ行くのが億劫と感じる話はよく聞きますが
大人だって意外と感じますし、連休明けだと
「あれ?いつもの作業だけどこれでいいんだっけ?」
みたいに感覚が鈍っていることもありますよね。
 
是非慌てず感覚を取り戻してほしいと思います。
 
ところで仕事モードと休みモードの切り替えってなにか工夫ができ
ないものでしょうか。
 
調べてみると、記憶を刺激する手段として嗅覚を使うのが良いらし
いです。
 
仕事で必ず使う私物、例えばティッシュとかタオルとか、に決まっ
たエッセンシャルオイルを落としておくと良いかもしれません。
 
これをご自宅やお部屋の香りと一緒にしてはダメですよ。くれぐれ
も。
 
ということで私は初めて部屋に芳香剤を用意してみました。オリエ
ンタルアロマを試してみます。


あなたはどんな香を使いますか?

■----------------------------■
私は仕事柄、立ち仕事が多いのですが、知らず知らずのうちに疲労
がたまることってありませんか?そんなときは、アキレス腱や股関
節のストレッチが有効ですよ。
■----------------------------■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安心離床支援器パセットウォーカーについて、主な活動履歴はコチ
ラからご覧いただけます。
https://grace02.com/category/result?

製品の貸し出し、メルマガ・ブログへのご感想などはコチラからご
連絡ください。
https://grace02.com/contact?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PAGE TOP