ブログ

職場を明るくするマネジメント 1

++++++++++++++++++++++++++++++
より多くの患者さんが元気になるために、寄り添う医療者さんの元
気が欠かせない!元気、それは生き生きとした生命感、ということ
で医療者さんが生命感をパッとセットできるような配信をします。

感動した時とか自己成長を実感した時とか、自分の枠を出たときの
刺激は元気を生み出しますよね。そんなところを軸に展開していま
すが、さてさて、今日のお題はー・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
■----------------------------■
安心離床支援器パセットウォーカー presents
  医療者と 生命感を パッとセット
■----------------------------■

 

職場を明るくするマネジメント 1

 

「小さ新しい」の交換で、全体的に新鮮さを感じられる。

 

企業団体に参加していると、お馴染みのメンバーに安心感が生まれ
る一方でマンネリ化が出てくるなぁと感じます。また、仕事終わり
の集まりなので若干疲れの雰囲気が漂います。

 

そこで試して良かったことがあります。「小さな新しい体験を順番
に言う」ということです。ここに「24時間以内に」という条件を足
します。

 

この条件を足すと、参加者は自分の24時間をさかのぼるので思考
が的を得て、めぐりやすくなります。「新しい」が出にくければ、
「嬉しかったこと」も含めます。

 

直近で鮮明に思い出せる新しかったことや嬉しかったことは発言者
にその時の感覚になってもらうことができます。気持ちのリセット
をなんだかハッピーな感じに、ということです。

 

時折、24時間以内ではなくてもうちょっと過去の事を話す人がい
ますが、それはそれで良しとしましょう。大事な事は参加者が明る
い雰囲気を自ら発してくれることです。

 

メンバーそれぞれが「新しかったこと、嬉しかったこと」を発言し
てくれると積み重なって全体の雰囲気が明るく、新鮮な感じになり
ます。

 

是非、やってみてください。

■----------------------------■
私は仕事柄、立ち仕事が多いのですが、知らず知らずのうちに疲労
がたまることってありませんか?そんなときは、アキレス腱や股関
節のストレッチが有効ですよ。
■----------------------------■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安心離床支援器パセットウォーカーについて、主な活動履歴はコチ
ラからご覧いただけます。
公式サイト活動履歴

製品の貸し出し、メルマガ・ブログへのご感想などはコチラからご
連絡ください。
公式サイトお問い合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PAGE TOP