ブログ

最前線の集いから

++++++++++++++++++++++++++++++
より多くの患者さんが元気になるために、寄り添う医療者さんの元
気が欠かせない!元気、それは生き生きとした生命感、ということ
で医療者さんが生命感をパッとセットできるような配信をします。

感動した時とか自己成長を実感した時とか、自分の枠を出たときの
刺激は元気を生み出しますよね。そんなところを軸に展開していま
すが、さてさて、今日のお題はー・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
■----------------------------■
安心離床支援器パセットウォーカー presents
  医療者と 生命感を パッとセット
■----------------------------■

 

医療者の方々のミーティングにご縁をいただき参加しました。もち
ろんリモートです。

 

夜遅くに、沢山の方が集まって各病院の感染対策事情を情報共有し
ていらっしゃるのですね。

 

私は感動で震えてしまいましたよ。新型コロナと最前線で戦ってい
る人たちは仕事の合間、仕事が終わってからもとても熱心です。人
々の安心のために、リスクを背負って頑張っています。

 

彼ら彼女らによって現在の日本の安心が作られていることをとても
身近に感じる貴重な時間となりました。

 

許可を得ていないので詳細には触れませんが、とても具体的な大変
さを聞き、頭が下がる一方でもっと世間に医療者のご苦労を知って
欲しいとも感じます。

 

そして医療者の方々を支えるご家族に私は感謝したい。おそらく、
自粛的生活が一般的となった今、医療者の方々が疲れを癒せるのは
ご家族の力が大きいと思うのです。

 

医療者の方々を思いながら、私に何ができるのか行動に移していき
たいと思います。

 

◇コンテンツのご案内(主な連載テーマ)----------◇

”小さな新しい”

 日々のちょっとした新しい体験を投稿しています。新しさに触れ
 る経験は幸せに繋がるそうです。大きな変化は時に避けたくなる
 ので「ちょっとした」がポイントです。お互いに小さな新しい体
 験で毎日を生き生きと過ごしましょう。

”今日の一枚”

 主に花の写真を投稿しています。医療者さんや患者さんの息抜き
 になれば幸いです。

”拝啓 就活中のあなたへ”

 社会人になるタイミングで知っておいたらその後の活躍にスピー
 ドが増すだろうと思う、これまでのエピソードや学びを投稿して
 います。学びの棚卸は自分を見直すいいきっかけになりますね。

■----------------------------■
私は仕事柄、立ち仕事が多いのですが、知らず知らずのうちに疲労
がたまることってありませんか?そんなときは、アキレス腱や股関
節のストレッチが有効ですよ。
■----------------------------■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安心離床支援器パセットウォーカーについて、主な活動履歴はコチ
ラからご覧いただけます。
公式サイト活動履歴

製品の貸し出し、メルマガ・ブログへのご感想などはコチラからご
連絡ください。
公式サイトお問い合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PAGE TOP