ブログ

教えて教わる機会に感謝

++++++++++++++++++++++++++++++
より多くの患者さんが元気になるために、寄り添う医療者さんの元
気が欠かせない!元気、それは生き生きとした生命感、ということ
で医療者さんが生命感をパッとセットできるような配信をします。

感動した時とか自己成長を実感した時とか、自分の枠を出たときの
刺激は元気を生み出しますよね。そんなところを軸に展開していま
すが、さてさて、今日のお題はー・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
■----------------------------■
安心離床支援器パセットウォーカー presents
  医療者と 生命感を パッとセット
■----------------------------■

 


21歳の学生が読書勉強会の進行やファシリテーションをやるように
なり、また私が彼のアドバイザーをやることになり、1ヵ月が経ち
ました。

 

21の学生が、会ったことのない大人を相手に、自分の体験した事の
ない経営を題材に、リアクションのつかみにくいリモートで、大分
できるようになってきてそれはもう、私が21の頃とは比べ物になら
ない程度です。私の想定外の成長は彼自身が持つ誠実さひたむきさ
によるもので見事にリードされています。

 

振り返ると、私も大変学ばせていただいているとすごく感じます。特
にファシリテーションは、積極的にやる側に回ることも経験ですけど
受け側の体験は視点が180度変わります。

 

ああ、私がやっていたファシリテーションは独りよがりな面があった
なぁ、とか、参加者に抱いていた感情は相手の視点に立てていなかっ
たなぁと、結構へこみました。

 

ま、足りない事に気付けるのならそれは伸びしろってことだと気持
ち新たに頑張ります。

■----------------------------■
私は仕事柄、立ち仕事が多いのですが、知らず知らずのうちに疲労
がたまることってありませんか?そんなときは、アキレス腱や股関
節のストレッチが有効ですよ。
■----------------------------■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安心離床支援器パセットウォーカーについて、主な活動履歴はコチ
ラからご覧いただけます。
公式サイト活動履歴

製品の貸し出し、メルマガ・ブログへのご感想などはコチラからご
連絡ください。
公式サイトお問い合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PAGE TOP