ブログ

チームワークを考える 4

++++++++++++++++++++++++++++++
より多くの患者さんが元気になるために、寄り添う医療者さんの元
気が欠かせない!元気、それは生き生きとした生命感、ということ
で医療者さんが生命感をパッとセットできるような配信をします。

感動した時とか自己成長を実感した時とか、自分の枠を出たときの
刺激は元気を生み出しますよね。そんなところを軸に展開していま
すが、さてさて、今日のお題はー・・・
++++++++++++++++++++++++++++++
■----------------------------■
安心離床支援器パセットウォーカー presents
  医療者と 生命感を パッとセット
■----------------------------■

「あなたのチームは、機能してますか?」 著:パトリック・レン
シオーニ を読みました。
 

チームワークは個人では到底できないことを可能にするはずなので
すが、素晴らしいチームの事例を聞いたことがありますか?

私は、スポーツの事例なら聞きますが、仕事上のそれは聞いたこと
が無いので多くの方が自分のチームについて解決策の見えない問題
を抱えているように感じています。

さて、この書籍ではチームが機能しない5つの要因とその詳細を物
語形式で、後半では解決策などを紹介しています。

5つの要因を抜粋しますと
一番根底では
信頼の欠如、以降階層が1つずつ上がる順で
衝突への恐怖
責任感の不足
説明責任の回避
結果への無関心
と続きます。

それぞれをあなたのチームに当てはめてみてください。思い当たる
節があるでしょうか?

まず要素を知ることができたということで閉塞感が和らげばよいの
ですがー。

■----------------------------■
私は仕事柄、立ち仕事が多いのですが、知らず知らずのうちに疲労
がたまることってありませんか?そんなときは、アキレス腱や股関
節のストレッチが有効ですよ。
■----------------------------■

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安心離床支援器パセットウォーカーについて、主な活動履歴はコチ
ラからご覧いただけます。
https://grace02.com/category/result?

製品の貸し出し、メルマガ・ブログへのご感想などはコチラからご
連絡ください。
https://grace02.com/contact?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PAGE TOP